UI non UI

UI non UI.

ライフスタイルを改善しよう。口臭や体臭・抜け毛 美容に悩む方に悩む人に向けて情報を発信 たまに時事ネタああり

ワキガの確認と予防法!ワキガになりやすい人はどんな人?

f:id:uiuit:20171121112048j:plain

日本人のワキガ体質の割合ってどのくらいか知っていますか?実に15%の日本人がワキガ体質だといわれています。しかし、ワキガは自分ではなかな気づけない病気の1つです。いくら確認しようと脇の匂いを確認してみても、自臭なので、もともとにおいに慣れてしまって確認のしようがありません。そこで今回は、自分がワキガかどうか確認できる「ワキガセルフチェック法」を紹介します。また、ワキガの対策や治療方法も併せてご紹介します。簡単に確認できるのでぜひ試してみてくださいね。

 

ワキガって何?

ご存知の通りワキガとは、脇から発生する悪臭のことで正式な名前を脇臭症(えきしゅうしょう)といいます。ワキガが臭う原因は、ワキにあるアポクリン汗腺から出た汗に含まれる、たんぱく質アンモニア、糖質などを細菌が食べ分解されることで鼻につく匂いを発するんですね。もともとアポクリン汗腺から出る汗は無臭なのですが、これらの細菌と結びつくことで強烈なワキガの匂いをかもし出します。

もう1つの原因として、アポクリン汗腺とは異なる汗腺、エクリン汗腺から出た汗が蒸発したときに、アポクリン汗腺から出た汗も一緒に空気中に散布してしまう事がワキガ臭を全身から発する原因になります。

ワキの菌はワキの湿度が高まると増殖し、汗を食べさらに増殖して匂いの元となる物質を作ります。夏場にワキガ体質の人が臭うのは当然ですが、冬にもワキガは注意が必要なんですね。

ワキガの匂いと汗臭さの違い

ワキガの匂いは、酸っぱい匂い、ネギの匂い、ゴボウの匂い体質や環境によって様々です。日本人は匂いに敏感ですので、汗をかいたときに自分の匂いが少し臭いだけで、「自分はワキガなんじゃないか」と心配します。しかし、ワキガ体質じゃない人の汗でも体が臭くなる可能性は充分あります。ワキガとただの汗の匂いは、嗅いだだけではわかりずらいものです。しかし、ワキ汗をかいているときに、ティッシュやコットンをワキにあてることでわかる可能性があります。では、ワキガの匂いと汗臭さの違いは何なのか見てみましょう。

ワキガの匂い、汗の匂い

ワキガの匂いはツーンとした臭い、ネギの匂いなど少し酸っぱい匂いがします。が、しかし、ワキガの匂いと汗のにおいを正しく判別することは専門家でも難しいのです。しかし、ティッシュで脇の匂いを確認し酸っぱいようなワキガ特有の臭いがした方は注意が必要です。セルフチェック法を確認し当てはまるかどうか確認をしてみてください。

匂いを確認してワキガチェック‐ワキガチェック方法‐

まずティッシュ、もしくはコットンをワキの汗をかいている部分にあて、1分ほどしみこませます。その後、2~3分ティッシュ放置してください。そして匂いを嗅いでみましょう。匂いが臭かったらワキガの可能性があります。チェック項目を確認してみましょう。

 

f:id:uiuit:20171121183220j:plain

【ワキガの確認】セルフチェック方法

ワキガ体質かどうか確認するチェックですので、各項目確認してみてください。その後1つ1つの説明を見ていきましょう。

 

ワキガの可能性大の項目

  1. 耳垢が湿っている
  2. 腋毛に浮いたような白い粉がつく
  3. 陰部が臭い
  4. 服の脇下が黄ばむ
  5. 脇汗がベタベタする
  6. 脇汗の量が多い

ワキガになりやすい体質の項目

  1. 腋毛や体毛が全体的に濃い
  2. 血縁者にワキガの人がいる
  3. 脂っこい食事や刺激物が好き

どうでしたか?ワキガの可能性大の項目の中で、特に1,2,3,4のどれか1つでも当てはまる方はワキガの可能性が高いです。また。4,5に当てはまる方も注意が必要です。

ワキガになりやすい体質の項目は、可能性大項目に複数個当てはまり、なおかつ、なりやすい項目でも複数個当てはまる場合は、ワキガの可能性があるので注意が必要です。逆に言えば、可能性大の項目に1つも当てはまらないで、なりやすい体質の項目が当てはまる場合は、ワキガの可能性は低いので安心してください。それでは次に各項目の説明を見ていきましょう。

項目ごとの詳しい解説 

耳垢が湿っている

耳垢が湿っている人がワキガの可能性があることは有名ですね。しかし、耳垢が湿っている人が必ずワキガかと言われればそうとも言い切れません。耳垢が湿っている人は、ワキガの原因であるアポクリン汗腺が多く、脂質の多い食生活を送っている方が多いです。アポクリン汗腺は先で説明したように、ワキガになる大きな原因です。ですので、耳垢が湿っている人はワキガの可能性が非常に高いといえます。また、アポクリン汗腺は毛の多いところにあるので、耳の毛が太くて多い人もワキガの可能性が高まります。

わき毛に浮いたような白い粉がつく

制汗剤スプレーを使っていないのに、わき毛に浮いたような白い粉がついている場合は、ほぼワキガと断定できます。この白い粉はアポクリン汗腺から出た汗が、乾燥、凝固して固まったものです、アポクリン汗腺が多いためそういう現象が起きますから、すぐにワキガ対策が必要でしょう。

陰部が臭い

アポクリン汗腺は、わきや胸回り、陰部に多くワキガと同じようなにおいを発することがあります。陰部がワキガのような匂いを発する症状を「すそワキガ」(通称スソガ)と呼ばれますが、ワキガの人はこのスソガを発症していることが多くありますので、陰部が臭い方は注意が必要です。

服の脇下が黄ばむ

アポクリン汗腺は、「アンモニア」いわゆる毒素を含む成分を体外に汗として排出します。そのためアポクリン汗腺から出た汗が、粘り気のある液体に変化しワキのしたの衣服につき変色を起こします。脇の下が黄色っぽく変色する方はアポクリン汗腺からの汗が多く出ているのでワキガの可能性が高まります。

脇汗がベタベタする

脇汗がべたべたするのは、アポクリン汗腺が原因です。アポクリン汗腺から出る汗は、アンモニアたんぱく質を含むため外気に触れた時に粘性の強い液体に変わります。そのためべたべたする汗が出るということは、脇付近にアポクリン汗腺が多いといえますので、ワキガの可能性があります。

脇汗の量が多い

 脇汗の量が多い人は自律神経が乱れ、局部多汗症の可能性があります。ストレスを受けた時に脇汗をかく人は局部多汗症といえるでしょう。局部多汗症の汗はエクリン汗腺から汗が出ますので、エクリン汗腺から出た汗とアポクリン汗腺から出た汗が混ざりワキガの症状が出ているかもしれません。

 

ワキガになりやすい体質の解説

腋毛や体毛が全体的に濃い

体毛の濃さがアポクリン汗腺の多さではありません。体毛の濃さとアポクリン汗腺の関係は性別によって変わります。

女性:わき毛が太く、1つの毛穴から2本以上の毛が生えている人アポクリン汗腺が多いです。
男性:わき毛が柔らかく広範囲にわき毛が広がっている人アポクリン汗腺が多いです。

血縁者にワキガの人がいる

ワキガは親から子へ遺伝することが多いです。親がワキガの場合注意が必要です。

脂っこい食事や刺激物が好き

脂っこいものが好きな人は、血中コレステロールが高まり、アポクリン汗腺から臭いにおいのする物質を排出します。そのため、ワキガになる危険性が高まります。

 

f:id:uiuit:20171121183504p:plain

ワキガ予防法

お風呂で体を殺菌

ワキガは脇を清潔にすることが大切です。ワキガの原因である雑菌を殺菌することでワキガになることを抑えることが可能です。そのために、お風呂できれいに殺菌することで効果を得ることが出来ます。ではその方法を4つご紹介します。

  1. お酢を1cupお風呂に入れる。お酢に含まれるクエン酸に殺菌効果がありますのでこの方法は有効だといえます。お風呂から上がる際には必ずしっかりと洗い流してくださいね。
  2. 重曹を入れる。重曹の殺菌効果でワキガ対策になります。また、肌もすべすべになるので一石二鳥な方法です。分量はスプーン2杯程度でOK
  3. ミョウバンを入れる。消臭予防で有名なミョウバンをお風呂に入れることで殺菌作用を得ることが出来ます。

食生活を改善

脂っこい食べ物や刺激物は、血中コレステロールを上げたり、腸で吸収される際に血液に取り込まれ、アポクリン汗腺から汗と共に体外に出ていきます。脂っこい物や、刺激物を控えることで汗のにおいを抑えることが出来ます。

ワキガ対策商品を使う

もっとも効果的なのが、ワキガ対策の製品を使い科学の力で抑え込むことです。やはりワキガに特化した成分を多く含んでいるため、かなり有効な手段といえます。

 わきが・加齢臭対策にはデオラボのミョウバンクリーム

脇をこまめに手入れ

脇汗をよくかく人は、脇をこまめに手入れすることがとても大事です。「脇汗かいてるなー」というときは、ウェットティッシュなどの消毒のできるものでふき取ることで、雑菌の繁殖を防ぐことが出来ます。

病院で永久的にワキガ対策

ワキガの原因であるアポクリン汗腺は除去することが可能です。アポクリン汗腺を切除することで永久的に、ワキガを発症することを防ぐことが可能です。お金に余裕があるのならこの方法は大変おすすめです。

ワキガの人に多い「すそワキガ」とは

「私ワキガかも!」という女性は併せてチェックしていただきたいことが、陰部のワキガ「すそワキガ」にもなっていないかということです。ワキガの人はアポクリン汗腺が多いため、脇と同じようにアポクリン汗腺の多い陰部もすそワキガにかかっている可能性があります。

ワキガの確認と予防法まとめ

どうでしたか?ワキガかどうかセルフチェックは出来ましたか?ワキガには症状のレベルがあります。このレベルによって対策が必要ですので、軽度の方は自宅で予防、中度、重度の方はワキガクリームなどを使用して対策することがおすすめです。ワキガは誰しもがかかる可能性がある病気です。もしチェックだけでは不安だという方は、病院などに通うことで確実にワキガを治すことが出来ます。この記事で少しでも皆様の疑問や不安が解消されたのなら幸いです。ぜひワキガを治して自信を持って生活をしていきましょう!

 

↓↓ワキガを気にする人に併せて読んでほしい記事↓↓

 

uinonui.hatenablog.com

 

 

uinonui.hatenablog.com